本サイトの記事内に広告が含まれる場合があります。 愛用品

Aesopのハンドクリームをレビュー!香りも使用感も最高です!

2023年12月3日

おすすめのハンドクリームと言えば必ずといって良いほど名前が挙がるAesopのハンドクリーム

私が初めて購入したAesop製品であり、現在も愛用しています!

あわせて読みたい
ブランク
ブランク

おしゃれな雰囲気で良い香りが漂う素敵なお店でした。

本記事の内容

  • Aesopとは
  • ハンドクリームの基本情報
  • 良かった点、気になった点

本記事ではAesopのハンドクリーム「アンドラム アロマティック ハンドバーム」をレビューします。

購入を検討している方の参考になるようまとめてみました!

ぜひ最後までご覧ください!

Aesopとは

Aesop(イソップ)は1987年にオーストラリアのメルボルンで誕生したスキンケアブランド。

スキンケア製品だけでなく、ヘアケアやボディケア、フレグランスまで展開しています。

おしゃれでスタイリッシュなデザイン女性はもちろん、男性からの人気も非常に高いです。

安全性と使い心地の良さにとことんこだわり、厳選した素材のみを使用しているので、肌が弱い方でも問題なく使うことができます。

Aesopのハンドクリームの基本情報

Aesopのハンドクリームは2種類存在します。

それぞれの特徴を見ていきましょう。

アンドラム アロマティック ハンドバーム

アンドラム アロマティック ハンドバーム

Aesop公式サイトより引用
製品名アンドラム アロマティック ハンドバーム
質 感普通のクリーム状
使用後の肌感触うるおいに満ちた
しなやか
べたつかない
アロマシトラス
ウッディ
ハーバル
主要成分マンダリンの皮
ローズマリーの葉
シダーウッドアトラス
サイズ75ml
120ml
500ml

「アンドラム アロマティック ハンドバーム」は柑橘系の爽やかな香りと肌馴染みの良さが特徴。

Aesopを代表する香りで非常に高い人気を誇っています。

ブランク
ブランク

私が愛用しているのはこちらです!

本記事ではこちらのハンドクリームに詳しく紹介していきます。

レバレンス ハンドバーム

レバレンス ハンドバーム

Aesop公式サイトより引用
製品名レバレンス ハンドバーム
質 感濃密なクリーム
使用後の肌感触とてもやわらか
べたつかない
アロマウッディ
アーシー
スモーキー
主要成分ベチバールート
プチグレン
ベルガモットの皮
サイズ75ml
500ml

「レバレンス ハンドバーム」はウッディ系の香りと高い保湿力が特徴。

他の製品では味わえない神秘的な香りは男性の支持者が多いそう。

とにかく保湿力を重視したいという方にはこちらがおすすめです。

Aesop「アンドラム アロマティック ハンドバーム」の特徴

Aesopで販売している2種類のハンドクリームを紹介しました。

どちらも素晴らしいアイテムですが、私が愛用しているのは「アンドラム アロマティック ハンドバーム」の方です。

ここからはこのハンドクリームを実際に使用してみて感じたことをまとめていきます。

香りが最高

香りはオレンジのような柑橘系です。

上品で爽やかな香りは安っぽさを全く感じず、いやらしさもありません。

ブランク
ブランク

大人(?)っぽい香りとでも言いましょうか。

多くの方に好まれる香りで使いやすいです。

また、オレンジの爽やかな香りはリフレッシュにもぴったり。

仕事の合間や寝る前など、疲れているときに使うととても癒されるのでおすすめです。

私はこの香りを嗅ぎたいがために、ハンドクリームを塗り直すことが多々あります(笑)

ベタつきにくい

このハンドクリームはベタつきが全くありません。

柔らかめのクリームは軽くてよく伸び、肌馴染みが良いです。

あっという間に吸収されるので、すぐにスマホやパソコンを触ることができます。

ブランク
ブランク

仕事でパソコンを使う人にとって、ベタつかないハンドクリームは想像以上に快適。

すぐに作業に戻ることができるのは本当に助かります!

仕上がりはサラッとしていますが、保湿力は抜群です。

1日に何回も使いたくなってしまいます(笑)

デザインがおしゃれ

Aesopの製品はデザインがとにかくおしゃれ。

おしゃれ過ぎて置いておくだけでインテリアになるほどです。

Aesopの製品達

Aesop公式サイトより引用

スタイリッシュでシンプルな見た目は、男性が使っていても違和感がありません。

特にアルミのパッケージでできているハンドクリームは、使えば使うほどチューブがクシャッと凹凸して良い味が出ます。

ただし、あんまり乱暴に扱うと破れてしまうので注意しましょう。

Aesop「アンドラム アロマティック ハンドバーム」の気になった点

続いて気になった点です。

付けた瞬間は香りが強め

香りが素晴らしいのは間違いないのですが、付けた瞬間は香りが少々強め。

そのため人が集まるところ、特に飲食店などで使用するのは避けた方がと思います。

Aesopの香りが苦手な方、体調が優れない方もいることがありますし、使用するシーンには気を付けたほうがいいでしょう。

ブランク
ブランク

とはいえ、香りが強いのは付けはじめだけです。

すぐにほのかな香りに変わりますよ!

持ち運びがしにくい

他のメーカーのハンドクリームと比べると容器が大きいので、持ち運びがしにくいです。

ポーチによっては入らないこともあります。

また、アルミでできているチューブは破れてしまうことがあるんですよ・・・。

ブランク
ブランク

ポーチの中で容器が破れていたときは焦りましたね(苦笑)

なのでクリームケースに移し替えて使用するのがおすすめです!

クリームケースに詰め替えた様子
容量15mlのクリームケース

私が愛用しているのはナチュラスサイコスのガラス製クリームケース

シックなデザインが気に入っています!

「ナチュラスサイコス」のクリームケース
ガラス製でかっこいい

まとめ:Aesopのハンドクリームは香りと使用感が最高!

こんな方におすすめのハンドクリーム

  • 香りの良いハンドクリームが欲しい方
  • 手の乾燥が気になる方
  • 周囲におしゃれだと思われたい方

今回はAesopのハンドクリーム「アンドラム アロマティック ハンドバーム」を紹介しました。

香り、使用感、デザイン。

どれをとっても素晴らしい、私にとって欠かすことのできない相棒です!

末長くお付き合いしていくことを確信しています(笑)

皆さんもぜひ一度試してみてくださいね!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

ブランク

会社員 | パパブロガー | 宮城在住
資格:FP2級・日商簿記2級・MOSマスター
趣味:野球観戦・心が惹かれるアイテム探し
お気に入りのアイテムや、これまでに学んできたことを発信しています

-愛用品