この記事をご覧いただいている皆さんはどんなハンカチを使っているでしょうか?
私が愛用しているのはハーフサイズのタオルハンカチ。
使い勝手抜群で非常に気に入っているのですが、一点どうしても気になっていることがありました。
それはデザインが派手すぎること。
好みの問題だと思いますが、私の場合、長く使うアイテムは柄物よりも無地の方が落ち着くんです・・・。
カラフルなハンカチもテンションが上がって、楽しかったんですけどね。
そんなとき、見つけたのがこの「Presto(プレスト)」というハーフタオルハンカチ。
美しいシンプルカラーに一瞬で心奪われました。
本記事はこんな方におすすめ
- オンオフ使えるハンカチを探している方
- ハンカチにこだわりたい方
- タオルハンカチ派の方
ほぼ毎日使うものであるハンカチ。
そんなハンカチだからこそ、自分が気に入ったものを使うことが大切なのではないでしょうか。
本記事で紹介する「プレスト」は本当におすすめできるハンカチなので、ぜひ最後までお付き合いいただければと思います。
「プレスト」の特徴
「Presto(プレスト)」は今治タオルメーカーの田中産業が展開しているハーフタオルハンカチです。
「ダイアログ・イン・ザ・ダーク(DID)」と呼ばれる視覚障害者の方々のアドバイスからこの製品は誕生しました。
DIDの方は健常者とは比較にならないほど繊細な感性をお持ちとのこと・・・!
そんなDIDの方々のアドバイスは、タオル本来の機能である「人肌に触れた時の吸水・吸湿」、感性としての「肌触り」「風合い」をより高めることに繋がりました。
公式サイトによると「使う人の感性にも訴えかける特別なタオル」だそうですが、その表現がぴったりだと私は思います。
スペック
| 製品名 | Presto(プレスト) |
| 素 材 | 綿100% |
| サイズ | 25×12.5cm |
| 重 量 | 約12g |
| カラー | ホワイト ナチュラル バーミリオン チャコール |
| 生 産 | 日本(愛知県今治市) |
| 認定番号 | 第2013-774号 |
カラーは全部で4種類。
落ち着いた色合いで使いやすいホワイトとナチュラル、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」のテーマカラーであるバーミリオンとチャコールがあります。
どの色も魅力的なので選ぶのに悩みますね・・・!
デザイン

私が愛用しているのはチャコール。
黒に近いグレーといった色合いで、オンオフ問わず使いやすいです。

裏側のデザインも表とほとんど一緒になります。
違いと言えば「DID」と「今治タオル」、両ブランドのタグが付いていることだけ。
柄や模様は一切入ってないので、シンプルなデザインが好きな方やミニマリストの方に好まれそうな見た目です。
「プレスト」の良かった点
ここからはプレストを実際に使ってみて良かったと感じた点を紹介していきます。
コンパクトで持ち運びしやすい
プレストはハーフタオルハンカチということで、大きさが通常のタオルハンカチの半分しかありません。
Amazon | 「Presto」ハーフタオルハンカチより引用
通常のタオルハンカチは四つ折りが多いと思いますが、プレストは二つ折りでの収納が可能。
当然厚みも通常の半分です。
中央に折り目が設けられており、ここを基準に折りたたみます。
ポケットに入れても不恰好に膨らむことはありません。
かさばりにくく、スマートに持ち運びできるのがプレスト最大の魅力です。
アイロンが必要ない
タオルハンカチなので、アイロンをかける必要がありません。
他の洗濯物と一緒に洗うことができ、お手入れの負担が少ないところが気に入っています。
手間は少なければ少ないほどいいですからね・・・!
アイロンをかけなくてもシワになりにくく、綺麗な状態を保てるのが本当に便利なんです。
吸水性抜群
タオル素材、それも今治タオルということもあり、吸水性が非常に優れています。
そのため、通常のタオルハンカチの半分ほどのサイズしかないものの、日常シーンで不便に感じることはありませんでした。
というより手を拭くならこのくらいの大きさがちょうど良かったです。
肌触りも抜群でふかふかの表面とさらさらの裏面、質感の異なる二種類の面からお好みで使い分けが可能です。
どちらの触り心地も素晴らしいのですが、個人的にはシャリ感を感じられる裏面が気に入っています。
デザインがシンプル
先ほどからお話ししているとおり、プレストはデザインがとってもシンプル。

裏面に「DID」と「今治タオル」のブランドタグが付いているのみで、余計な装飾などはない無地のタオルハンカチです。
シンプルなものやミニマルデザインが好きな方、オンオフ問わず使えるハンカチが欲しい方はきっと気に入ると思います。
カラフルなものや派手なものが好きな方にはこちらのハンカチがおすすめ!
「プレスト」の気になった点
次は「プレスト」の気になった点です。
拭き取り面積が小さめ
プレストはハーフサイズのタオルハンカチ。
そのため、拭き取りに使える面積は通常のタオルハンカチよりも少なくなります。
手を拭く程度であれば問題ありませんが、暑い日など、汗を頻繁に拭くとなると少々心許ないというのが本音。
吸水性は最高なんですけどね・・・
この辺りはコンパクトさとのトレードオフなので仕方ありません。
汗を拭くタオルを別に用意する、プレストを2枚持ちするなどが対策としておすすめです。
値段が高め
プレストは税込で880円(2025年11月時点)と決して安くはありません。
ハンカチに特段こだわりがなかった方であれば尚更そう感じるはずです。
しかし、その使い勝手の良さと品質の高さは間違いなく本物。
ぜひ使ってみて体感してください!
購入時は高いと感じても使う頻度が高いアイテムなので、トータルで見ればコスパは良いと思います。
まとめ:ハンカチは使い勝手が超大事!
「プレスト」はこんな方におすすめ
- オンオフ使えるハンカチを探している方
- ハンカチにこだわりたい方
- タオルハンカチ派の方
今回は田中産業のハーフタオルハンカチ「Presto(プレスト)」をレビューしました。
性別や年齢、使用する場面を選ばないこちらのハンカチは使い勝手が抜群にいいです。
ハンカチの購入を予定している方は、ぜひ購入候補に入れてみてください。
以上、私のおすすめのハンカチでした!

